■ 新着情報
- 2018年3月9日
大会報告書 を公開しました。
大会写真集 を公開しました。
- 2018年2月7日
大会結果 を公開しました。
全チーム通過記録一覧 を公開しました。
- 2018年2月4日
本日、予定通り大会を開催いたします。お気をつけてお越しください。
- 2018年1月24日
大会プログラム を公開しました。
- 2017年12月3日
大会Facebookページ を開設しました。
- 2017年10月9日
スポーツエントリー のサイトが開設されました。
シリーズ共通サイト等のリンク を追加しました。 - 2017年9月1日 Webサイト公開しました。
■ 大会概要
「人間50年 下天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり。」2017年は、1567年、織田信長公が「井ノ口」に入り、
「岐阜」と命名してから450年の節目の年です。
これを記念し、織田信長公にゆかりのある4府県を舞台に、
ロゲイニング大会をシリーズ戦として実施します。
最終戦は京都で行います。
織田信長公は今から450年前、将軍足利義昭を奉じ上洛、天下に覇を唱えました。
近隣諸国を平定し、天下を手中にしかけたその時、京・本能寺にて討たれます。
京都には信長公の菩提寺である大徳寺など、信長公ゆかりの地が多くあります。
歴史あふれる京都で、信長公の目指した夢を感じませんか?
開催日 | 2018年2月4日(日) 雨天決行 荒天中止 | ||||||||
会場 | 京都大学吉田キャンパス 吉田南4号館 | ||||||||
開場 | 午前9時10分(予定) | ||||||||
競技形式 | 写真での通過証明によるロゲイニング | ||||||||
主催 | 京都府オリエンテーリング協会 | ||||||||
主管 | 朱雀オリエンテーリングクラブ・京都大学オリエンテーリングクラブ | ||||||||
地図 | 国土地理院発行電子地形図に適宜、追加・修正を加えたもの
縮尺 1:25000 | ||||||||
携 行 品 | (配布物)地図、ビニール袋、チェックポイント一覧
(必 携)時計、携帯電話、 デジタルカメラ(携帯電話でも可)、筆記用具 (任 意)コンパス(貸し出しあり)、給水(主催者による 給水はありません)、昼食 | ||||||||
締切 | 2018年1月6日(土) | ||||||||
定員 | 申し込み振込到達先着順で200名
(定員になり次第締め切りとなります) | ||||||||
対 象 | 小学生以上(但し、小中学生は保護者同伴が参加条件) | ||||||||
競技種目・クラス |
制限時間5時間の部・3時間の部
1チーム2~5名。但し、オープンとして3時間クラスの個人参加可。 各競技時間ごとに ・男子 ・女子 ・男女混合 ・家族(小学生を含む) ・シニア(60歳以上メンバー含む) | ||||||||
参加費 |
※本大会に当日申し込みはありません。 ※本大会は、若手オリエンティア育成とOL競技普及を目的とする 京都府オリエンテーリング協会の活動から助成を受け、 高校生以下の参加者の参加費を大幅に割り引いています。 | ||||||||
エントリー方法 | 本大会では、
・スポーツエントリー ・メールもしくは郵送 により参加を受付け致します。 ・詳細は要項をご確認下さい。 スポーツエントリーの申込みページはこちら↓ スポーツエントリー | ||||||||
表彰 | 閉会式にて上位3位まで発表し、賞品を差し上げます。
(JOAナビゲーションゲームズ2017の年間表彰も実施予定です。) |
■ アクセス
①公共交通機関:市バス206号系統「京大正門前」より徒歩5分、京阪「出町柳駅」より徒歩15分②自家用車:大学内に大会用の駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
京阪時刻表
京都市バス時刻表
■ プログラム
プログラム■ 大会結果
大会結果全チーム通過記録一覧
■ リンク
シリーズ共通、他大会サイトです。シリーズ共通サイト
第1戦 岐阜大会
第2戦 愛知大会
第3戦 滋賀大会
JOAナビゲーションゲームズ2017
■ お問合せ
深川 陽平(京都府オリエンテーリング協会、本大会広報担当)
kyotoroga2017★gmail.com ←★を@に変えてください。
■ 新着情報
- 2017年9月1日 Webサイト公開しました。
- 2017年10月9日
スポーツエントリーのサイトが開設されました。
シリーズ共通サイト等のリンクを追加しました。 - 2017年12月3日
大会Facebookページを開設しました。 - 2018年1月24日
大会プログラムを公開しました。 - 2018年2月7日
大会結果、全チーム通過記録一覧を公開しました。 - 2018年3月9日
大会報告書、大会写真集を公開しました。